2019年11月11日

11月!!

魔界煉獄プルガトリオで今年最後の芝居になると思いきや!!
結局なんやかんやで本番終わりに人狼の詩稽古があり本番が終わり、そしてまた次の日から稽古…ありがたいことです。

とりあえず今週末からは、はにコットの稽古がはじまりました!
初めてステージタイガーさんとのコラボ芝居するのです。
来週17日は高槻の今城塚古墳にて!
古墳好きによる、古墳を堪能し尽くすイベント!
はにコットのイベントがあるので是非是非!遊びに来てください〜!
入場は無料のお祭りな感じです。

古墳フェスはにコットvol.9は
11/17(日)開催!!
大丸2はにコットホームページ
https://hanicotto.com

左向き三角1 古墳1グランプリ 投票サイト↓↓↓
http://hanicotto.com/kofunkofunbooth/kofun1_art.html

********************************
大阪府・高槻市の古墳フェス
come come*はにコットについては
こちらをご覧ください↓
https://ameblo.jp/hanicotto/entry-12461140974.html

★はにコット ボランティア応募中!!!!!
応募フォーム
↓↓↓
http://hanicotto.com/entry/volunteer.html

そしてそして!!
魔界煉獄プルガトリオ終わった〜!て言いたかったけど、まだ終わってない!!(笑)
秘密集会にも参加させて頂きます〜

大丸2️秘密集会
「茶会天国プルガトリオ」
2019年11月30日(土)
15〜21時
@ファントマ上本町スタジオ

恒例のアフター馬鹿トーク。
「魔界煉獄プルガトリオ」禁断の裏話、 NG映像、お宝オークションなど盛り沢山企画。
遅刻早退ご自由に♪

予約ゆるり受付中→
fantoma.info

まだまだ皆さんにお会いする機会がありそうです…!
v(´∀`*)
posted by madoka at 23:02| Comment(0) | 日記

2019年09月05日

9月出演情報!








8月の837B公演も終わり、9月はこちらにまた出演させて頂きます!!


ファンタジーな世界観の中で行われる人狼ゲーム芝居『人狼の詩』。

私は5月に初出演で、武闘家エリーヌという役を頂きました。

そして初出演の初ステージにて、まさかの人間完全無血勝利というミラクル!!

謎解きは最終お客様に委ねられる、観客投票にて決定ですよ!


人狼を…見つけて下さいー!!

私にはわからない!(笑)


『即興抒情曲人狼の詩』第15


2019922日(日)


1100/1400


2ステージ


@人狼HOUSE梅田


デイリーヤマザキ兎我野町店を目指すとかなり探しやすいかも…?



【チケット】


前売2000


当日2200



詳細はこちらに↓

https://projectuzu.wixsite.com/jinro-no-uta/jinronouta


※ページ一番下の公演スケジュールから詳細と、ご予約出来るページが出ます。



お問い合わせは


projectuzu@gmail.com




来場者には人狼HOUSE


500円クーポンをプレゼント!


終演後是非遊んで帰ってください☆


各ステージ限定40席につき、


事前のご予約をオススメします。



posted by madoka at 08:13| Comment(0) | 日記

2019年07月01日

8月の公演情報あっぷ!

image1.jpeg

image2.jpeg

ご予約開始でーす!!

3年ぶりの837B 出演!
立部にどっぷりコメディをさせてくれる貴重な場所です(笑)
ポップでくっだらねぇ!と笑ってもらえるコメディを目指す!!
それがヤミナベ。
今回はオムニバスでお届けです!!
詳細こちらー!

837B presents No.6 コメディチックな短編集
「真夏にホットケーキ」

何の予定もないひとりぼっちの休日も、カフェで珈琲やケーキを嗜むで、ちょっとだけ特別な一日になったりする。
生きていくのに必要なのはきっと、ちょっとした楽しみだ。

中崎町にあるcommon caféという小さなカフェを劇場に、
Wとある小さなカフェWで巻き起こる小さな出来事たちを描いたコメディチックな短編集。

珈琲やホットケーキの香りに包まれながら、くだらない日常を覗き見しませんか?

◆日時◆
2019年8月3日(土) 15:00〜/19:30〜
2019年8月4日(日)13:00〜/17:00〜
※開演の20分前より、受付開始・開場。
※上演時間は1時間30分予定。

◆場所◆
common café
〒530-0015 大阪市北区中崎西1-1-6 吉村ビルB1F
(地下鉄谷町線中崎町駅C番もしくはA番出口より徒歩5分)

◆チケット◆
前売・当日ともに 2,500円

◆ご予約◆
立部予約窓口

◆作・演出・出演◆
小藤 めぐみ

◆出演◆
いぬい(のぞみちゃん)
江本 真里子
立部 円(お笑いサタケ道場)
殿村 ゆたか(Melon All Stars)
濱花 直樹(DanieLonely)
posted by madoka at 10:21| Comment(0) | 日記

2019年06月01日

憧れの三毛にゃん。

image2.jpegimage1.jpeg



今回はフェイスブックが先になりましたが、こちらでもご報告。

新しい家族が増えました…。
計画的な勢いで2匹…も。
たま模様の三毛にゃん。
すごく申し訳ない程度の三毛具合がツボ過ぎる!!!

一度は拾いたかった三毛猫。
待てど暮らせど拾った猫は違う模様ばかり。
そんな都合良く落ちてない。
一番最初に家に来たはなちょ(猫)享年19歳が逝ってしまったのをきっかけに考えたのが、次は猫が先かおかんらが先か…
おかんと念願だった三毛猫を拾う事はなかなか叶わないので、親が元気な内に里親募集から捨て猫を思い切って引き取ってみた。

デレニャ(猫)が怒るのは…わかってた。
グリン(犬)はものすごく子猫に優しい。
でもワクチンまだだから隔離せねば。
グリンは思ってるよりずっとずっとお利口さんだった。
知ってたよ!
そーっと近づいてじっと様子を見たり世話を焼こうとしている…。
しかし予想を上回るお利口さん加減。
どいつもこいつも可愛くてしょーがねぇ…

ほんとどうしよう、こんな可愛い子達が家に来てくれて。
幸せ過ぎてたまらん。
多少わがままでも悪さしても構わないから、元気に大きくなって欲しい。
養うために頑張って働かねば!!

あ、名前はまだないんですが、頭に黒く『ハ』て書いてある方はハッちゃんと呼ばれてたっぽいのでそのままハチにしようかな、とか。
耳の後ろに茶色の水玉模様が綺麗に付いてる子はミミタマ、て言ってたらずいぶん反対される。
何故だ。
もしくは尻にキンタマかと思うような黒い模様があるからタマモ。
タマモ、自体は反対されなかった。
そして病院へ行くと聞かれますよね…名前。
決まってません、と答えたものの…あけときます?て言われてつい、

頭にハて書いてる方はハチで。
耳に水玉模様がついてる方がミミタマで。

…ええの?て顔された気もしますが、いいです。
キンタマ模様はぱっと見では見られないですしね!
わかりやすくて良いのでは。
posted by madoka at 10:07| Comment(0) | 日記

2019年04月18日

記録的な。

フェイスブックには先に書いたけど。
4月17日
猫のはなちょが、とうとう先に逝った。

公演終わってほっと束の間家に入り浸っていたら、急速に老いたのか弱ったのか、要介護に。
ウチの犬猫は大概タイミング読んで逝くなぁ…
なんやかんやで、はなちょも人生の半分近く一緒に過ごした。
さみしいけど悔いはない。

一人で逝ったらあかんで、と日頃から言い聞かせていたせいか、家を留守にしていたものの、おかんの帰宅後すぐ逝ったそう。
よく生きた。
さみしい。

二週間くらい前かな、おむつ履いて深夜徘徊して二階まで珍しく上がって来て、そのまま手足が冷えて十数年ぶりに私の布団に潜り込んで寝たの。
いっぱい楽しかったな。
posted by madoka at 03:31| Comment(0) | 日記